2018年4月に劇場公開された「レディ・プレイヤー1」の予告編動画は、こちら
巨匠スティーヴン・スピルバーグが監督を務めるSF映画としては、2005年のトム・クルーズ主演『宇宙戦争』以来。
未来の荒廃した現実世界と、世界中の人々がハマるバーチャルリアリティの世界を舞台に繰り広げられるエンターテイメント超大作。
「レディ・プレイヤー1」のあらすじ
2045年、荒廃してしまった世界で流行しているVR世界『オアシス』の創始者ジェームズ・ハリデーは、『オアシス』内に隠した3つの鍵を見つけ出した者に『オアシス』の所有権と莫大な遺産を与えるという遺言を公表した。
多くのプレイヤーが参加するも、鍵を1つも探し出すことが出来ない状態が続く。
現実世界ではスラム街に住むウェイド(タイ・シェリダン)は、誰も見つけることの出来なかった鍵を見つけ出す。
一方、現実世界では大企業であるIOI社のソレント社長が『オアシス』を手にしようと躍起になっており、ハリデーの残した謎を解きだすウェイドとその仲間たちが邪魔な存在に・・・。
謎の美女アルテミスやオンラインの仲間たちと共に、『オアシス』を守るため、現実世界とVR世界の両方でソレント率いるIOIとのサバイバル・ゲームが始まる!
「レディ・プレイヤー1」の感想
バーチャル世界やSFアクションという内容から、20~30代がメイン層の映画のようですが、数多くのゲーム・アニメ・映画がオマージュされていて、懐かしのキャラクターや乗り物があちこちに登場しており、40~50代が観ても喜べるのと同時に、複数回観ることで「これも出ていたんだ!」といった新しい発見があるのも楽しめる要因です。
「レディ・プレイヤー1」の出演者・キャスト
トシロウ(「オアシス」内ではダイトウ)役の森崎ウィンさんは、『ごくせんTHE MOVIE』(2009年)五十嵐真 役を演じ、尾崎豊追悼映画『シェリー』(2014年)主人公・佐藤潤一役で初めて主演を務めました。
今作では流暢な英語や殺陣(たて)などの演技において、スピルバーグ監督からも絶大な信頼を寄せられていたとの噂もあります。
『機動戦士ガンダム』・・・ガンダム
『ゴジラ』・・・メカゴジラ
『アキラ』・・・金田のバイク
『バックトゥザフューチャー』・・・デロリアン
『ハローキティ』・・・キティちゃん
『キングコング』・・・キングコング
『チャイルドプレイ』・・・チャッキー
『ストリートファイター』・・・春麗
その他大勢のキャラクターやアイテムなどが登場!
映画『シャイニング』や『ターミネーター2』の「あのシーン」も再現!
映画「レディ・プレイヤー1」のレビューを調べてみた
レディプレイヤー1、SF好き,洋画好き,アニオタ,ゲーム好き色々なジャンルのオタクを全て集結させたような映画だから小ネタすごい🥺感動してる🥺 結構わかるからすごくたのしいw震えているw レディプレイヤー1
レディ・プレイヤー1 この映画はイースターエッグを探すことを目的としています そのための鍵を探す過程で、デロリアンに乗った主人公が逆走します 時には、暗号資産のことから離れて全く違う視点から物事を考えてみるのはどうでしょうか 目の前の情…
『レディ・プレイヤー1』っていう映画マジでオススメ! メタバースの世界を映し出した映画で、 将来こういう世界になるんだろうなーって思う✨ SF好きの方是非!
色々と心配なのでスカッと系とハートウォーミング系でまとめました... 生きてください... 映画 ハッピーデスデイ レディ・プレイヤー1 ホリデイ マイ・インターン グリーンブック ワンダーウーマン ドラマ レバレッジ クローザー(有料)
コメント